お知らせ

中野区南台小学校の内覧会に参加しました

祝・南台小学校 新校舎移転おめでとうございます。

中野区立南台小学校は、平成29年4月に多田小学校と新山小学校が統合して設立された、新しい学校です。現地建て替えの期間は新山小学校を代替校舎としていましたが、令和7年4月より新校舎の供用開始となります。

この度、内覧会に参加しました。

学校は地域のコミュニティの中心です。

R7年度からは、各学校ごとにコミュニティ・スクールとして「学校運営協議会」が実施され、いろんな地域の方が関わってくださいます。

新しい学校が、子どもたち、子供達の健やかな成長の場として、地域の皆様から愛される場として良い学校になっていくことを望みます。

①正門入ってすぐ、学校の顔となる部分

外から見たら学校はすっきりとした印象です。

②正面入り口にある大階段

集うこどもたちの笑顔が見えるようです。

③ガラス部分が多く、明るく見通しの良い造り

強化ガラスの進化度がすごいですね。

④かわいいトイレの前にはベンチ

賑やかな場所になりそう。

⑤1人あたりの面積が広くなる教室

廊下も広くて、のびのびできそう!

⑥隠れベンチもある、子どもたちが大好きな図書館

⑦明るく広い体育館

これまでよりも広くなってるみたいです。

⑧子どもたちが植物を育てる学校菜園

⑨生き物たちが集う場所、ビオトープ

⑩ プールも家庭科室など、他の場所も過ごしやすそう!